HGUC メタス その19

極力手を付けないようにと思いながらもやっぱり色々とディテールアップしてしまい、ダラダラと牛歩な進み具合です^^;
工作作業は楽しくなっちゃうんですよね〜。ホントやり出したら止まらないし、キリがないんです。そして工作経験値だけ上がっていって、塗装経験値がお粗末だから完成させるとアンバランスなコレジャナイ系のモノが出来上がる...と..._:(´ཀ`」∠):_
でもコレがワテクシのガンプラの楽しみ方なんですからいいんで〜っすwって事をコレでいいのか⁈と迷う自分自身に毎回言い聞かせる ^^; 迷える仔羊を救う的な⁈w
ま、まぁそれは今考えないようにしてですね^^;今回はMA形態時にチラッと見えてしまう足首の隙間を攻略していきます。えぇもちろんMS時には全く見えませんがなにか⁈w なのでサクッと派の人は今回もスルーde桶ですw
って事で、今回も誰得なディテールアップ作業の解説をしていきましょうかねw
足首がチラ見えしてしまう部分は何箇所かあって、今回は前側の部分の解説です。
中央のグレーのパーツはそのままだと味気無いのでお馴染みのスリット入りプラ板貼り付けときました。本当コレ楽で便利wと言うかマンネリ化し過ぎて成長しないから封印した方がいいかな...(ー ー;)
そのままだと出っ張ってしまうので、タガネ等で0.5mm程薄っすら削ってから貼り付けました。曲線に追従して貼り付けられず、真っ直ぐなのはご愛嬌って事で^^; このグレーのパーツってABSだから流し込みじゃないと付かないんだよね。んでスリット入りプラ板を曲げた状態で流し込みを使うとスリットの所でペキッて折れちゃうんだよね。だからここに曲がった状態でスリット入りプラ板を貼るのは結構難しいのですよ。いや、最初からスリットプラ板を曲げておけばいいんですけど、面倒なのでパスしましたwwwえっ⁈ヤレよって⁈^^;
んで足の甲の内側にもなんかそれっぺ〜感じのディテールを入れました。なんか筒状の機械がありそうなデザインだったので^^;
で、足首を組み上げるとこんな感じ。
まだ隙間が見えるのでここは後で直す予定です。
んでMA形態時にはこんな感じに見えるんですよ〜
まだポリキャップが見えてますけど、もちろんコレも隠していきますよ〜^ ^

引き続きなにとぞ 〜 このガンプラ不毛の地より愛を込めて 〜

以前のブログに引き続きこちらのブログもなにとぞよろしくお願いいたします。現在改装中です。

0コメント

  • 1000 / 1000