HGUC ゲルググ (量産型) 完成

メガバズーカランチャー用追加ジェネレーター(TV版)がやっと完成しました。ブログ上で完成のご報告をするのはかな〜り久しぶりですね(^^;

元々百式さんの追加装備であるメガバズさんの一部wとしてメタスさんを作成するつもりで、ゲルググさんの方は機会があれば作成ようかな〜と思っていた程度だったんですが、こちらの方が先に完成してしまいましたw

TV版をご視聴された方であればご存知かとは思うんですが、とりあえず機体の解説をさせていただきます。

このゲルググさんはTV版第28話「ジュピトリス潜入」で初登場しました。物語の中では、レコアさんがジュピトリスに潜入するためにゲルググの外装にネモのパーツを使用して個人使用のレストア機体として作成されたものです。物語の中では触れてはいませんが、多分このゲルググの外装はその前の第26話「ジオンの亡霊」で放棄されたグワジン級の戦艦の中でカツが発見したものなんじゃないかなと思います。潜入任務後はメガバズーカランチャー用の追加ジェネレーターとして大活躍?!しました。悲しい事に映画版ではこの追加ジェネレーターの役はメタスさんに奪われてしまいましたけど(^^;

機体の特徴として武装は持っていません。ライフルは勿論、シールドやナギナタも劇中には登場してこなかったかと思います。そして最大の特徴として腰の前面にメガバズーカランチャーにエネルギーを供給するコネクターが存在する事でしょうか。MGゲルググVer2.0やその他の書籍に出てくるゲルググさんの機体にはこのコネクタらしき部分のディテールが存在しないので、このネモのパーツが流用されたゲルググさんのみの特徴かもしれません。一年戦争時の機体ですからグリプス戦役の頃の様なユニバーサルな規格は当時無かったんじゃないかなと。そしてユニバーサルな規格のネモさんには存在していて、ゲルググさんの外装のその位置に強引にコネクタ用の穴を開けました〜みたいなw

他に確認出来る違いと言えば、コクピットのハッチがピンク色って事位でしょうか。本体のグリーンはTV版機動戦士ガンダム最終決戦で登場したゲルググさんと比べるとZ版のこちらのゲルググさんの方がやや明るめになっている様でした。現実的には多分アニメセルに使用する塗料の都合かとは思うんですけど、個人で使用するホビー用途の機体だから本来の色よりも明るめにされているっていう脳内設定にしておきますw

解説が長くなりましたが、お披露目お披露目〜。今回は画像がてんこ盛りなのでご注意くださいませ。まずは普通の状態からですね。これがレコアさんが乗る時の標準装備?!状態です。

そしてここからがセクスィ〜ポイントがチラ見え出来るショットになりますw

更に通常は見え難いモノアイレールの部分ですね。カツラ取らないとマジに分からない部分ですorz

そして襟元もちゃんと塗り分けましたよ〜。

そして本題となるメガバズーカランチャーとの連携に必要なジェネレーター接続プラグを挿したショットです。

メガバズーカランチャーはとりあえず担いでおかないとね。

ゲルググさんが使うわけじゃないけど偉そうにドヤらせてみましたw

そしてメガバズーカランチャーと接続っ!!

あ゛ぁぁぁ〜、メガバズ側の接続部分が塗装できてないです・・・メタスさんの塗装の時に忘れずにやっておかないとですね・・・(-_-;

通常の武装も勿体無いので作成&塗装しました。

以上でございます。画像多くてすみません。久しぶりの撮影だったのでテンション上がりまくりで撮りまくりでした(^_^;


今回使用した塗料はこちらになります。

本体グレー部分:シタデル ADMINISTRATUM GREY

本体グリーン部分:シタデル MOOT GREEN

本体黒部分:ファレホ BLACK GREY

関節部分:シタデル STORMVERMIN FUR

コックピットハッチ:ファレホ モデルカラー Pink

バーニア、ビームライフル等:ファレホ メカカラー Dark Steel

シールド:ファレホ ゲームカラー Hexed Lichen、ファレホ ゲームカラー Gold Yellow、ファレホ モデルカラー Dark Grey、ファレホ メカカラー Dark Steel、 ファレホ メカカラー Light Steel、シタデル ベース RETRIBUTOR ARMOUR

その他アクセント:ファレホ メカカラー Light Steel、シタデル ベース RETRIBUTOR ARMOUR

墨入れ:シタデル NULN OIL


今回の反省点も沢山あり過ぎて気が遠くなりますが、まだまだ墨入れと汚しが上手に出来ないってのが大きいですね。本塗装後にグロスヴァーニッシュを吹いてコーティングするとどうなるかを把握できたので、次回の塗装にも生かしたいと思います。

そして今回ちょこちょことスジ彫りもチャレンジして、リカバリ方法も確立できたので、匍匐前進レベルですが、今後も続けていきたいと思います。


今回もLioさんや仁さん、並びにネット上で作品を公開していただいている皆様の知恵を(勝手にw)お借りしながらここまで進める事が出来たという事にとても感謝しているなにとぞでございます。この場をお借りして皆様に厚く御礼を申し上げます。


次回の完成品はきっと塗装待ち状態のメタスさんになるとは思いますが、また塗る塗る詐欺して全く別のものを先に完成させるかもしれませんが、まぁそこはなにとぞですからって事でw


そぅそぅ、撮影中に右の上腕の塗装が肩アーマーと擦れて若干剥がれましたorz

塗装後に数日経っていたので大丈夫かと思っていたんですが・・・しくしくしく。


追伸:ブログの容量の関係で画像をいくつか削除いたしました。


引き続きなにとぞ 〜 このガンプラ不毛の地より愛を込めて 〜

以前のブログに引き続きこちらのブログもなにとぞよろしくお願いいたします。現在改装中です。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • なにとぞ

    2019.01.03 18:32

    @仁さん、ありがとうございます&今年もよろしくお願いいたします。 無駄に長い文章なのに内容薄〜い記事にお付き合いいただき大変恐縮でございますm(_ _)m 仁さんの細かい塗装テクの解説記事を塗装工程の際に繰り返し閲覧させていただいています。 パッと見普通で細かい所に手を入れている作風が定番になりそうです。おかげで地味過ぎてガンスタさん等に投稿すると反応が薄くなりそうw もっと使い続けないと何とも言えませんが、シタデルはそんなにファレホと使い心地は変わらないような気がします。 ただ、エアブラシの清掃のし易さはファレホの方がいいような気が最近しています。
  • 2019.01.03 08:49

    お、いつのまにかコメントが残せるようになったみたいですね。 完成おめでとうございます&今年もよろしくお願いいたします。 なにとぞ様のブログ更新チェックが毎日の日課になっている者の1人ですw ゲルググは一見シンプルなようでいて、スカートのフチの工作をはじめとして、各所の塗り分けなど、細かい部分のこだわりが素晴らしいです! 塗装も綺麗ですね!私はシタデルは試してないのでサッパリ分かりませんが、ファレホより使いやすいですか? 次回作完成も楽しみにしています。私も負けないように頑張ります!
  • 2019.01.03 08:23

    テスト